記事内に広告が含まれています。

signatureのモノ選び、5つの基準。

何か欲しいモノを買う時(選ぶ時)、どんなことを考えて買っていますか?

僕はこのブログを書き始めてから、自分のモノ選びの考え方が少しずつ変わってきました。
このブログでは僕が使っているモノや興味があるモノ、使って良かったモノなどについて書いているので、とてもジャンルが多いです。ただその中には紹介しないモノだったり、なんとなくでパッと買ったモノも含まれていたりするんですね。

なので今回は、僕が今どんなことを考えて買っている(選んでいる)のか、そのモノ選びの基準を5つ書こうと思います。

僕のモノ選びの基準

自分のライフスタイルに合ってるモノ

まずは自分の生活に合っているかが一番大事です。
自分が普段やってることや、使い方に合ってるかどうか。これを結構考えます。
価格やブランドで選ぶこともあるんですが、その前に自分のやりたいことや使い方に合っているかを考えて選ぶようにしています。

使う頻度が多いor生活の悩みを解決してくれるモノ

日用品にも雑貨にもガジェットにも、色んなジャンルがあると思います。ジャンル違いで、同時に複数のモノで悩んでる時もありますよね。
全部買えればいいけれど、使えるお金に限度があったり、自分で予算を決めている場合は「どれを先に買ったらいいかな」と考えますよね。

そんなときは、買った時に一番恩恵がありそうなモノを先に買います。
例えば使う頻度が多いモノか、自分の悩みを解決してくれるモノですね。

使う頻度が多いモノは、単純に自分の生活を楽しくしてくれる頻度が多くなりやすいです。
自分の悩みを解決出来るモノは、生活のストレスをなくして楽にしてくれます。

このように自分の生活に対してどうなるかということを軸に考えると、優先順位をつけやすくなります。

今持ってるモノと入れ替えられるか

同じ使い方をするものは、結局どちらかしか使わなくなることが多いと思います。
中には、それぞれの特徴を好んだりして共存させられるモノもあるかとは多います。

僕の場合はまず、今自分が使っているモノと入れ替えられるかどうかを考えます。
今よりも性能が上がるかとか、使いやすくなるかとか。そうして入れ替えが出来るとモノが増えることを抑えることにも繋がります。

もちろん例外もあります。それは使い分け出来るモノですね。
同じジャンルのものでも、入れ替えるのではなくて増やすのだとしたら、自分がちゃんと使い分けを出来るかどうかというふうに考えるようにしています。例えばカメラやレンズはそんなふうに考えて買っています。

ただ、明確に「使い分け」とまではいかなくても、それぞれに好きな部分があれば一緒に持っていたり使ったりすることもあると思います。

悩んでも欲しいモノは、調べた上で買ってみる

一応、衝動買いを避けるようにしています。必要かどうかとか、本当に自分のためになるかを一度考えて、悩む時間を作るようにしています。

そうして一度冷静になれると、もっといいモノを見つけられるかもしれないし、時間が経てば「実はそんなに欲しくなかった」と気付ける時もあります。

しかし、そうやって悩んで悩んで、それでも欲しい…使ってみたい…と思うモノは、思い切って買ってみることも多いです。普段からそのモノのことで頭が一杯になるときがあるんですが、そういう時は(一応ちゃんと調べたり考えた上で)思い切って買ってみます。

そうやって悩んで調べて買ったモノは、結果的に買って良かったことが多いです。
それでたまに失敗したり使わなくなってしまうモノもあるんですが、そういう時は次の買い物のための基準にするようにしています。

見た目がいいor面白いモノ

僕は見た目がいいモノや、考え方・仕組みが面白いモノを選ぶようにしています。

普段自分が使う時に、見た目が良いとそれだけで使っていて気持ちが元気になったりしますよね。
そのモノを使って何かをする時には、今までよりも少し自信を持って出来たりすることにも繋がったりします。

使わずに部屋に置いている時も、見た目が良いことでおしゃれな部屋になった気分になれたりします。実際におしゃれになっているかというより、自分の気分が良くなっていることも結構大事だと思います。

また使っていて楽しいとか、仕組みが面白いモノも自分の気分を変えてくれることが多いです。

もっと価格や性能が上のものがあったとしても、見た目が好きな方を選ぶことがとても多いです。

自分が欲しいかどうかが一番大事

結局は、自分が欲しいかどうかを大事にしています。
いくら性能がいいとか、人気のものでも、自分の興味がなかったり欲しいと思っていないモノを買うことはとても少ないです。

自分の生活と向き合って、ストレスをなくしてくれたり、楽しくしてくれるモノ。
もしくは自分が欲しいと思ったモノ。

そういったモノを、ただ欲しいで終わらせるのではなくて、一度向き合ってしっかり考えることがとても大事だと思います。今回書いた内容は、その時に考える僕の基準です。

ブログに登場するモノは、そうして一度自分で考えて買っているモノが多いです。もちろんたまにどうしようもなく欲しくなって、思い切って買ってみることもあるんですが、それで失敗することもあります…笑

ただ今までは、物欲に流されて「モノを買うことが目的」になってしまっていたんですが、だんだんと「自分基準」で考えられるようになってきました。
ものすごく性能の良いモノなんだけれど、買った後に使わなくなってしまったモノは、多分「買うことが目的」になって買っていたんだと思うんですよね。だんだんと自分でも基準が分かってきたので、そういう買い方を減らしていきたいと思います。

これを読んでいる方も、買い物をする時には一度考えたり、基準を持って選ぶようにしてみてください。

今回の話に興味があった方は、こちらの本もおすすめです。
(僕も最初はこの本の考え方に影響されたところから始まって、考え方が少しずつ変わってきました。)

堀口英剛著「人生を変えるモノ選びのルール」Kindle版

タイトルとURLをコピーしました