記事内に広告が含まれています。

毎日使える、生活のストレスを無くす日用品・ガジェット6選

今回は、生活が楽しくなった、毎日使うモノを紹介します。

いわゆる日用品のようなものですね。今回選んだモノは日用品、雑貨、ガジェットなど色々混ざっていますが!

便利なモノや、使っていて暮らしを楽しくしてくれるモノは他にもあるんですが、今回は「毎日使うモノ」に絞って選んでみました。

スポンサーリンク

磨くモノ

Daily mono 5

去年の年末あたりから、Panasonicの電動歯ブラシを使い始めました。僕が今使っているのは「ポケットドルツ EW-DS42-K」です。

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥2,245 (2024/04/21 15:28:33時点 Amazon調べ-詳細)

僕の電動歯ブラシデビューだったんですが、とにかく歯が磨きやすくなりました。電池を入れるタイプで、ボタンを押すと先端が振動します。
今まで無駄な動かし方で磨いていて、かつ奥まではちゃんと磨けていなかったのが、よく磨けるようになりました。

毎日3回使うモノなんですが、電池一本で(振動は弱くなりつつも)3ヶ月くらいは持ちます。かなり長く使えます。ブラシも交換式なので、毛がへたったら変えて新しく出来ます。

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥383 (2024/04/21 15:28:34時点 Amazon調べ-詳細)

ちょっと全体が短めなことが弱点かもしれませんが、その分コンパクト。見た目も落ち着いていて、カバンにそのまま入れて持ち運べたり出来ます。便利です!

ケアするモノ

Daily mono 4

毎日使う化粧水や乳液は、無印良品の「ポリエチレン小分けボトル100ml」に入れて使っています。
導入化粧液と化粧水はスプレータイプのボトルに入れて、乳液は「ワンタッチキャップ100ml」に入れています。

ポリエチレン小分けボトル | 無印良品
ポリエチレン小分けボトルワンタッチキャップ・100ml | 無印良品

家でもこのまま棚に入れていますし、旅行の時にも(ちょっと多いけど)そのまま持っていけます。
しかも水漏れしないんですよ!ポリエチレンボトルだと容器が柔らかくて、乳液は押し出して使えるところも良いポイントです。

真ん中の減ってるやつは化粧水が入ってるやつですね。そろそろ詰め替えしなきゃ。

使ってる化粧水を、無印の小分けボトルに移し替え。

洗うモノ

Daily mono 6

僕はいつも身体を洗う時には石鹸を使っているんですが、それを泡立てる時に使っているのがこのBULKHOMME(バルクオム)の「THE BUBBLE NET(泡立てネット)」です。

created by Rinker
BULK HOMME(バルクオム)
¥725 (2024/04/20 23:50:35時点 Amazon調べ-詳細)

写真を見てもらうと分かるかもしれないんですが、立ちます。
自立するくらいネットがしっかりしていて、層も多いです。なので泡立てがとても速く、もちもちの泡をたくさん作れます!

最初はファンケルの「ディープクリア洗顔パウダー」を泡立てる目的で見つけてきたモノなんですが、普段も身体を洗うのにも使えるほどの泡が作れます。

「BULKHOMME」のロゴが書かれているタグ部分は輪っかになっているので、使わない時はS字フックに吊り下げています。

使いすぎてちょっと破れが出てきました…
買ったのは去年の11月末なんですが、それくらいガシガシ使っても1年くらいは使えています。
これ凄く良いです。

調整するモノ

Daily mono 1

部屋の窓には、木製のブラインドを付けています。
買ったのは「woodblind.jp」というところのウッドブラインドです。

woodblind.jp by E-comfort トップページ

ブラインドは角度を変えることで、部屋に入る光を調整しつつ、外からの目線を遮ったり出来るんです!
僕的にはアルミタイプじゃなくて木製にしたところがこだわりポイント。毎朝起きてからブラインドを開くんですが、この操作が楽しいんです。

1日の中で光の入り方が変わると、それに合わせて調整もできます。

ブラインド自体を上げて全開にすることはあんまりなくて、だいたい下げたまま使っている感じです。
そろそろ掃除しなきゃ。

窓枠に憧れのウッドブラインドを取り付けてみた。

繋ぐモノ

Daily mono 2

ブログを書くにも動画を上げるにも、なんなら遊ぶにも必須なのがWi-Fi…インターネットですよ。ネットがないと生きていけません。
最近使い始めた、TP-Linkの「Deco X50」というルーター。これが凄いんですよ!

これはメッシュWi-Fiというシステムが入っているルーターです。2個以上の「Decoユニット」を家の中に置くと、ユニット同士が通信。それによってかなり強い電波のWi-Fiを繋げてくれます。

僕の部屋は大元のWi-Fiルーターが置いてある部屋からかなり遠い位置にあります。
なので今まで僕の部屋ではネットが繋がったり繋がらなかったりしていました…

ですがこれを使い始めたら、今までの電波の弱さが嘘のようになりました。

今「Deco X50」は家の中に2個あるんですが、部屋を移動したとしても接続先が自動で調整されます。操作要らずです。これもメッシュWi-Fiの特徴です。

もし後でもっと電波を強くしたくなったら、後からユニットを追加できるところも良いところです。

使いやすさも良いし、電波の強さも良い。今まで出来なかったスマブラの対戦まで出来るようになりました。

しかもデザインも可愛いんですよ!
最初はデザインで選んだくらい。
それに性能もついてきたみたいな…

ん〜
とにかく良いです。

家の隅々まで強力なWi-Fiを構築できるルーター!TP-Link「Deco X50」は本当に買って良かった。

見るモノ

Daily mono 3

毎日動画を観たり本を読んだりするのに使っているのが、Appleの「第6世代iPad mini」です。

iPad mini
created by Rinker
Apple(アップル)
¥78,799 (2024/04/21 15:28:35時点 Amazon調べ-詳細)

ホームボタンが無い、全面が画面になっているデザインです。

本が読みやすいサイズで、かつちょうどコミック1冊分ほどの大きさなので漫画も読みやすいです。
もっと大きいiPadだと、2ページ見開きで読めてそれも楽しいのかもしれないですが、iPad miniはサイズが良いんですよね。1ページずつ読むのも良いですよ。

裏にはONEDの「Majextand M」という折りたたみ式のスタンドをつけています。このスタンドは、動画を観る時も、撮影で話すことを書いたメモを読む時も、目線が上がって見やすくなるスタンドです。

作業中にYouTubeや音楽を流したり、気付いたらいろんな時に使っています。
良いiPadです!

本を読むだけの方にもおすすめのiPad。「第6世代のiPad mini」を1年使いました。

毎日使うモノを集めたい

僕が毎日使う中で、生活を楽しくしてくれているモノを紹介しました。

やっぱり使う頻度が多いモノが、良いモノになると良いですね(語彙力あります)。

タイトルでは楽しくなったモノとしていますが、それ以外にもストレスが無くなったり、便利になったりするモノもあると思います。
見落としがちなんですが、こういう毎日使うモノから探していくのは凄く良いなぁと最近感じています。

特に自分が普段悩んでいること、困っていることを解決するモノが探し出せた時には、とにかく誰かに話したくなるんですよ!あっ、だからブログやってます。

また他にも良いモノがあったら記事にしたいと思います。
もしもこの中で気になったモノがあったら、ぜひ見に行ってみてください。

タイトルとURLをコピーしました