about “signature”

About “signature”

「signature(シグネチャー)」を読んでいただいてありがとうございます。
このブログを書いている高山大知です。

このページでは、このブログで何を書いているのかなどを説明しています。

僕のプロフィールに関しては別のページがあります。興味を持ってくれたらそちらも読んでいただけると嬉しいです。

書いていること

このブログでは、僕が興味があることについて幅広く書いています。身の回りのモノや使ってよかったモノ、おすすめしたいこと、撮った写真などなど…

基本的には自分の身の回りのことについて書いているんですが、出来るだけ自分が感じたこと・体験したことを交えて書くようにしています。

少しでも読んだ方の役に立ったり、後押しされたり、楽しくなってもらえたら良いなと思っているので、出来るだけ前向きなこと・良かったことを書いて、ポジティブな内容に出来るように心がけています。

とても色んなジャンルのことを書いているので、記事が少しでも読みやすくなるようにカテゴリーで分けています。カテゴリーの一覧ページもあるので、こちらから興味のある記事を読んでもらえると嬉しいです。

ブログ名の意味

「signature(シグネチャー)」は「署名」という意味の単語です。「サインを書けるほどおすすめ出来る」という意味も含まれています。このブログには僕が興味あることや良かったと感じたことをたくさん書いているので、自分らしさを表現できているブログにしたいと思って、この名前にしました。

元々はモノ+投稿(ポスト)という意味で「monopost(モノポスト)」とつけて、2021年の12月に始めたブログです。2022年10月「signature(シグネチャー)」に改名しました。

更新について

毎日更新する時もあれば、2日に1回、1週間に1回になったりする時もあります。かなりルーズですが、書きたいことがあったら出来るだけ早く書くようにしています。

更新はTwitterやRSSフィードでも配信しています。

Instagramなどもやっているので、フォローしてもらえると嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました