記事内に広告が含まれています。

Amazonアソシエイトの紹介料上限が8月7日から撤廃。それを受けて思うことと、発信の仕方。

「Amazonアソシエイトプログラム」の紹介料の上限が撤廃されました。適用は8月7日から。

「Amazonアソシエイトプログラム」は、商品ごとに発行される“専用リンク”から商品が売れると、リンクを貼ったアソシエイトプログラムユーザーが、Amazonから数%の紹介料を貰えるものです。僕のブログやYouTubeに載せているAmazonの商品リンクはこれになっています。またリンクを貼るプログラム参加者は、規約で「貼っているリンクはAmazonアソシエイトプログラムの商品リンクで、紹介料を貰えるプログラム参加者です」という由を書いておく必要があります。

このAmazonアソシエイトプログラムの紹介料には上限がありました。今までひとつの商品からの紹介料は1000円が上限だったんですね。

紹介料上限の廃止のご案内(Amazonアソシエイト・プログラム紹介料率表変更のお知らせ)には例が載っています。

例1)5万円のファッション小物をご紹介いただき適格販売が発生した場合: 紹介料1,000円(紹介料上限)だったところ、2024年8月7日より紹介料4,000円に変更(ファッション小物カテゴリーの紹介料率8.00%の場合)

例2)18万円のスマートフォンをご紹介いただき適格販売が発生した場合: 紹介料1,000円(紹介料上限)だったところ、2024年8月7日より紹介料3,600円に変更(家電カテゴリ―の紹介料率2.00%の場合)

上記リンクよりコピペ)

商品カテゴリーごとに紹介料率というのが決まっていて、だいたい数%です。つまり、紹介料が1000円を超える商品となると、価格が結構高い商品ということになってくるわけですね。

スポンサーリンク

これからも僕は同じ

この紹介料上限撤廃を受けて思うことなんですが、これによってやる気が出たりすることは僕の場合あんまり無いですね。

そもそも紹介料が1000円を超える価格のモノを紹介することが少ないということもあるけれど、それよりもこの撤廃によって“自分が成長したり、いきなりすごい人に変わったわけではないから”です。

つまり、これからもやることは変わらないということです。

僕のブログやYouTubeに貼っているリンクから、カメラ・レンズ、ガジェットなど、たまにすごく高い商品が売れていることもあります。でも僕が大事にしたいのは日々気付いたことや考えたことなど、自分の身の回りのことを発信したりログとして残していくことなんですね。その中で何か語りたいモノが現れた時に発信して、合わせてリンクを載せているくらいのスタンスです。

セールの時に記事を書くこともありますが、出来るだけ自分が使ったことがあるモノの中から(ちょっと)おすすめ出来るものだけを紹介するのに留めたいと思っています。

レビューなどを見て購入を決めようと思っている方や、僕がブログなどで紹介したことで買おうと思ってくれる方も少なからずいらっしゃるので、あんまり嘘にならないように発信したいとは思っています。でも僕も知識不足だったり未熟なところがたくさんあるので、購入した人が後悔したり違うことを感じてしまう時もあるかも…と申し訳なくなる時もあります。

僕の場合ブログ・YouTubeは、自分自身も成長し続けながらやっていくものだと思っています。背伸びして自分に合わない商品を紹介しても自分とのギャップが出て続けるのがしんどくなっていく気がしているし、説得力とかも出ないと思うんですよね。

ブログを書いて成長出来ているのかは分かりませんが、今まで変わらず等身大のままコツコツと発信していきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました