記事内に広告が含まれています。

毎日更新3ヶ月達成!!僕が毎日更新を3ヶ月続けられた方法を考えてみました。

こんにちは!高山大知(@daichihandfluteです。

このブログを始めてから毎日1記事は更新するという目標でやっていたんですが、ついに3ヶ月の毎日更新を達成できました…!!
僕がこのブログを始めたのが12月17日だったので、3月17日でちょうど3ヶ月目でした。

一度途絶えてしまったら自分の中で”なぁなぁ”になってしまうと思い、始めるからにはまずは毎日更新を目指そう…!と続けてきました。
書いた記事数は今のところ107記事!!
最低でも1記事、たま〜に書けるときに2、3記事書いている感じでした。

一番話していて楽しい「モノについての記事」のほか、僕が興味あるものをなんでも書いていたので、特化ブログではなく雑記ブログのような感じですが、一度でも読んでくれた方々、ありがとうございます…!!


以前は動画もやっていたんですが、なかなか動画にしづらい事でもブログなら書きやすいジャンルもあると思います。
僕の周りにはあまりブログを書いている知人がいないので少し寂しいんですが、それでも書いているのはとても楽しいです。

スポンサーリンク

3ヶ月の毎日更新を達成できた方法

あまり偉そうにしたいわけではないんですが、僕が3ヶ月の毎日更新を続けられた方法をちょっと書いてみたいと思います。


僕的にはこういった3つのポイントがあります。

  • 常に記事に出来そうな物事を、いろんなカテゴリーに分けてメモしていた
  • 新しいモノではなくても、自分が今使っているモノや、前に動画で紹介していたモノも記事にしてみた
  • ジャンルを問わずに、とにかく興味があるものはなんでも書いていた

常に記事に出来そうな物事を、いろんなカテゴリーに分けてメモしていた

まず記事を書くために必要なのは、書く内容ですよね。
「毎日ひとつでもネタを見つけて記事にする」という事が出来れば、毎日の更新は出来ると思います。

僕の場合はそういった書けそうなことを、カテゴリー分けしてたくさんメモしていました。
書きたい記事がすぐに思いつかない場合は、そのメモの中から探して書けるものを書いていくやり方です。

例えば「買ったモノ」や「使っているモノ」を始め、「観たもの・読んだもの」「解決したこと」みたいな感じですね。
僕のメモにはこういうカテゴリーがかなり書いてありまして、まだ記事にしていないメモもあと100近くあります。笑


ですがこの方法も良いところだけではないみたいです…
例えばかなり前にメモしたものは、後から見てもなんでメモしたのか忘れていたり、そもそも記事にまで昇華出来ないものもあるからです。

この方法で続けて思ったことは「書きたいことは書きたいときに書こう!!」ということです…!!
やっぱり書きたいテーマには熱量というものがあるようで、時間が経っていくとだんだんと書く意欲がなくなっていきます…
毎日更新するためには記事をストックして小出ししていくという方法もあるので、一応メモとか下書きをしておいて1日ごとに公開していくという方法もありますが、それでも書けることはどんどんと書いたほうがしっかりと考えていることを書きやすいし、適当な更新を避ける事が出来ると思いました…!!

自分が今使っているモノや、前に動画で紹介していたモノも記事にしてみた

僕が記事に書いたものの中には、ブログを始める前から使っていたモノや、以前動画で紹介したモノもありました。

記事にするからには、みんなが知らないことや新鮮なものを書きたいという気持ちはありますが、僕の場合はとにかく続けて慣れることの方が大事かなと思ったので、まずは周りを見渡してとりあえず書けそうなことを書いていました。

いつも新しいことを書いていくのはカッコいいなぁ!と思うし、僕もそんなふうになれたらいいなとは思いますが、全くゼロの状態から全て新しいネタを考えていくというのはとても難しいことだと思います。
モノを買えるお金だって無限ではないし、あったとしてもそんなに沢山新しい良いモノを買うことは難しいですよね。
毎日更新を続けるとしたら1ヶ月に30個くらいは新しいモノを買わないといけなくなってしまうし、記事を書ける時間も限られているので、毎日1個買うというやり方では追いつきづらく、使った感想も浅いものになりやすいと思います。
少なくとも僕にはそんな芸当は出来ない…

なので以前から使っているモノでも、他の人に話が出来そうなモノを見つけて書いていました。
そうすることで少しは多くの記事が、自分が書ける範囲で書けると思います…!!

カッコよく見られたい気持ちはあるけれど、少しずつ泥臭く行こう。

ジャンルを問わずに、とにかく興味があるものはなんでも書いていた

モノの話が一番多くなるだろうということで「モノ+投稿=monopost」という名前にしましたが、書いていた内容はモノに関することだけではなくて、僕が興味あることをなんでも書いていました。

確かに何のブログなのか分かりづらいという弱点はありますが、それは今後続けていく中で極めていけばいいと思い、まずは続けるために自分が好きな話をなんでも書くようにしたんですね。

なかなか周りに話せる友達がいない事でも、ブログに書くことでもしかしたら誰かが読んでくれるかもしれないし、そうでなくても興味があることを書くのは楽しいです。
書いたからにはやっぱり読んで欲しいなと思いますが…!笑

もし今から何かブログを始めたいという方は、ジャンルを特化させて書けるならばその方が良いと思いますが、僕のように何か詳しいものが無い場合は、とりあえず何でも書いてみるのもとても良いと思いました。
もちろん書くときには読んでもらうことを考えて、自分が出来る範囲で詳しく書くようにはしていました。

ブログを始めて良かったこと

ブログはですね、いまだに書き慣れていません…笑

僕が最初に書いた記事から比べたら、ちょっとは上手くなってきているのかもしれませんが、ブログを書くときにはまだまだかなりのエネルギーが要るんですよね…!

だいたい1000〜2000字くらいの文字数ですが、自分で写真を撮って用意したり、書くことを考えたり、ひとつ出来上がるのに1〜2時間くらいはかかっています…
長い記事だともっとですね。
(もしかしたら皆さんもっと時間をかけて書いているのかもしれませんが…)
書いた後に読み返すと文法が変だったり、説明が抜けていたり、写真が少なかったり…
なかなか上手くならないなぁ、習慣にならないなぁと思っている感じです。


それでも「自分のサイト」という意識で作り込んでいけるのは楽しいです!
書きながらちょっとずつレイアウトやデザインを変えていくのもまだまだこれからの楽しみです!

このブログを通じて、いろんな方と交流が出来たらもっと楽しいだろうなぁと思っています。

このブログの更新はTwitterやインスタの方でも流したりしていますが、ぜひフィードなども登録して読んでただけるとこれからも少し頑張れます…!
書いている内容は本当に僕が興味のあるものばかりなんですが、その中に少しでも読んで良かったなと思ってもらえるものが書けるように頑張ります!

SNSなどもフォローなどもよろしくお願いします!!

タイトルとURLをコピーしました