記事内に広告が含まれています。

【ブログアクセス】4月のブログアクセスは15,965PVでした。

ブログのアクセス数と、運営を振り返っていきたいと思います。

ちなみに4月に書いた記事は21本。前はもっと書いてたので、書く量減ってきたなぁと思ってます…

スポンサーリンク

15,965PV

Blog access 2023 4 1

4月は15,965PVでした。一度減ってしまったのでその原因を探っていたんですが、そのひとつが「LCP」じゃないかな?と思ったので対策しました。

対策した話についてはこちらを読んでいただけるとありがたいです。

サーバーとブログテーマの機能でブログを高速化してみた。

結果的に、そんなに爆発的に変わってはいないんですが、少しだけアクセス数が戻りました。

Blog access 2023 4 4

来てもらっているユーザー数は1万人を超えています。この方々ひとりひとりに「もうひと記事」読んでもらえればPV数はもっと増えると思うんですが、そうはなっていません。
僕のブログでもアクセス数が多い記事はいくつかあるんですが、おそらくそのほとんどが満足いかない記事か、他の記事を読もうと思ってもらえないものなのだと思います。

ただこれは僕のブログが雑記ブログで、色んなジャンルの記事があるという理由もあると思います。大体の方は興味のあるジャンルにだけ記事を移動する傾向が強いからですね。

そのために手動で似たジャンルの記事を関連記事として表示してはいるんですが、あんまり効果がないのかもしれません。それはやっぱり書いている記事が、知りたい内容に届いていなかったり満足行っていないからという理由が大きいのだと思います。開いたからPVはカウントされるけど、途中で「もういいや」されてる状態です。

Blog access 2023 4 5

ただモバイル版のLCPを改善したためか、表示回数とクリック数は結構増えました。

読んでもらえた記事

Blog access 2023 4 3

4月にPVが多かった記事はこんな感じ。

特に多かった記事は

「ガンダム 水星の魔女(1期)」の企業や用語、世界観まとめ。

ついに「スマブラSP」のVIP世界戦闘力が“1300万”に到達したっぽい…?

化粧水・乳液の詰め替えに、無印の「ポリエチレン小分けボトル」が使いやすい!

の3つ。

このあたりの記事はずっとアクセス数が多いです。ただおそらくこれは数字だけで、やってきた人が満足する記事には全く届いていないと思ってます。

「ガンダム」の記事は、今放送されてる水星の魔女が第1話が放送された時期あたりに書いたもので、用語紹介を簡単に書いているものです。アクセス数が多いのはいま放送中のガンダムだからで、複雑な世界観とか設定を理解したくて来ている人が多く、かつ上位表示されているからだと思います。
ただ書いてる内容はかなり浅くて、情報的にも網羅してるものではないです。最初は自分的にも良かったんですが、ただ情報をまとめてるだけなので正直Wikipediaみたいなものと変わらないんですよね。これをアップデートして内容を充実させても良いんですが、ただただネットにある情報をまとめるだけになってしまう気がしていて、全然更新する気が起きません…
なので後から、「もう更新しませんよ」という意味でタイトルに(1期)とつけ加えたんですが、それでもまだアクセスしてもらえている感じです。僕的に「この記事どうしよう。」状態の記事のひとつです…

他にも感想の記事を書いたりしてるんですが、理解が追いつかなくなってきたことで1話ごとの感想を書くのが追いつかなくなったりしてます。こういうところを継続できないと信用をもらえなかったりもしそうですよね。ただ感想とか解説はもっと詳しい人や専門の人がいっぱい記事を書いているので、ほぼ自己満足ですね。ほぼ。

「スマブラ」の記事は、VIPの世界戦闘力の「上限」が1300万に到達したっぽいので書いた記事です。これは時間が過ぎればだんだんと更新されていくもので、ただその時に思ったことを書いただけの記事ですね。これ検索で来てもらってるんですが、おそらく「VIPで1300万に行く方法」とか「1300万に到達したプレイヤーの体験談」が読みたくて来ている方がほとんどなんじゃないかと思うんですよね…
読んでみたら、ただツールでわかる分析を書いてるだけという…ちょっと釣りっぽい記事になってしまっている気もします。

「無印良品」の記事は、化粧水と乳液を無印の小分けボトルに入れて使ってることを書いた記事です。これ最初は需要などは全く考えてなくて、化粧水の詰め替えを写真に撮ってやってみているだけの記事でした。それが意外にも検索で来てもらったことで、タイトルをちょっとだけ調整したんですが、ずっと読まれてる割には直帰率がものすごく高いです。
タイトルと内容が微妙に合ってないからなのかもしれません。

こういう記事は、読まれ出したら内容もちゃんと需要があるものにして書き直していったほうがいいのだと思います。ただ僕的に、最初に書こうと思った理由やコンセプトなどとズレてしまう気がしてなかなか手をつけられないんですよね。元々の内容や趣旨と変わってしまったとしても書き直すべきなのか否か…そのあたりの割り切りをつけられません。

運営について感じたこと

最近の記事は「こういう記事を読みたい人がもしかしたらいるかもしれない」ということをちょっとだけ考えて書くようにもしています。ただそうやって書いた記事ほど全然読んでもらえないことがほとんどです。需要がズレているのか、内容が悪いから表示してもらえてないのか、タイトルが悪いのか全く分かりません。

ただ前よりも、日に1回〜10回くらいとばらつきはありますが読んでもらってる記事が増えてきました。上記のようにすごくたくさんPVがある記事もまた出てくるかもしれませんが、本当のところの地力はこういう「日に1〜10回」みたいなアクセスの記事をたくさん書いていくのが一番良いのかもしれないですね。ブログの地力をつけるみたいな感じです。

ただ個人的に、やっぱり自分が好きなことしか書けないですよ。需要があっても、アクセス数が増えてるジャンルでも、やっぱり書けないと記事に出来ないんですよね。まぁそこが人気ブログと僕のブログの決定的差なのかもしれないですが…
ただ、好きなことを書きつつ、読んでくれる人のためになる記事を書けたら良いなとは思います。なので自分が好きで書いた記事が後からたくさん読まれるようになったら、やっぱり少しは書き直ししてコツコツやった方が絶対良いですよね。

記事をいっぱい書くのは大事だけど、出来るだけ、自分が興味を失ってしまわないような記事を多く書きたいですね。そしていくらアクセス数が多くても、他の記事を読んでみたいと思ってもらえなかったり、また来たいと思うブログになれないのはあんまり意味がありません。やっぱりずっと読んでもらって、僕自身にも興味を持ってくれる方を増やしたいです。

という感じで4月のアクセス数と、それを見て感じたことを書いてみました。

タイトルとURLをコピーしました