デジタル数字(7セグメントディスプレイ)を、カメラで綺麗に撮影する方法!

– Googleなどの広告が表示される場合があります。 –

デジタル数字(7セグメントディスプレイ)って、普通に撮影しようとすると上手く撮れないですよね。

目ではちゃんと見えていても、実際はすごい速度で点滅しているので、カメラで撮ろうとするとこんな感じになってしまいます。

Seven segment display photo 1

これは残容量をデジタル数字で表示出来るモバイルバッテリーなんですが、ブログのために撮ろうとしても、いつも上手くいかなかったんですよね。

調べてみると、これは一眼カメラの設定を変えるだけでちゃんと撮れる事を知りました。

スポンサーリンク

シャッタースピードを遅くする

シャッタースピードを遅くすると、この数字はちゃんと撮れるようになります。

僕の試した範囲だと、1/50よりも遅くすると綺麗に撮れるようになります。

Seven segment display photo 2

カメラに手ぶれ補正がついてる場合は手持ちでも良いんですが、三脚に乗せた方が簡単に撮れるかもしれないです。
シャッタースピードを遅くすると露出が明るくなるので、レンズを絞って調整するといいと思います。

タイトルとURLをコピーしました