monopostを読んでいただいてありがとうございます!
高山大知(@daichihandflute)です。
いつの間にかやってきた12月31日。
あと6時間ほどで今年も終わりです。
みなさんは今年やり残したことはありますか?
僕はあります。
まずは「やるべきこと」としてリマインダーに登録しているタスク。
メモとして書き残していたのはいいものの、結局今日までやらずに残っていることが結構ありました…笑
毎日目につくようにiPhoneのホーム画面にリマインダーのウィジェットを表示させているんですが、取り掛かるハードルが高いものはどうしても後回しになってしまい、結局残ってしまったんですね。
今年のことは今年のうちに終わらせようということで外出を挟みながらもやっています。
例えば今まで実物の紙に書き残しておいた記録を、これからはデータ化してMacで管理・追記できるようにしようと、表から新しく作って書き写していたり。
全然終わらないので後悔してます。笑
夏休みの宿題と同じで、年末に一気にやろうとしても全然片付かないんですよね。
やっぱり毎日少しずつこなしていくことが大事です。
結局今日できなかったことは明日…というか来年に持ち越しだ。
もうひとつやり残しているのが「片付け」
年末には大掃除をやるのが大晦日のひとつのイベント。
普段からずっと片付けたいな、整理したいなと思っている場所が部屋があったんですが、やっぱりこれも大晦日のうちには終わらないんですよね…
普段使わずに忘れているモノ、とりあえずで取ってあるモノ、色々あると思うんですが、やっぱりこれも毎日ひとつでも向き合うのが大事だなと思っています。
ただ自分のモノだけではなくて家族のモノもあるので勝手に触れないという理由もあるんですが、自分の身の回りのモノでもまだほったらかしにしてしまっているモノがあります。
片付けのテクニックで「毎日モノを捨てる」というものがあるのを知っていますか?
モノは毎日少しずつ、家の収納の範囲が一杯になっても、溢れながらでも増えていくから、毎日少しずつ捨てていかないと増えていく一方なんですね。
欲しい!と思っていつか買ったモノでも、物置の奥底に忘れ去られていたらそのモノがかわいそうです。
自分が必要だと思うモノを見極めて、毎日モノと向き合い、ひとつでも良いから減らしていこうという考え方です。(堀口さんの本にも書いてありました)
捨てるだけではなく譲るという考え方もありますが、とにかく毎日少しずつ向き合うのが大事なんだと思います。
それが出来ていると、大晦日に大掃除をするという機会に部屋を見渡しても、モノが多くて見定めるのも大変だし一気には出来ないから今度に回そう…となりづらいと思います。
「やるべきこと」も「モノ」も、向き合う時間を毎日の生活の中に組み込んでいきたいなぁと思うようになったので、来年はちょっと考えてみたいと思います。
やっぱり年末は頭を抱えながら終わりたくはないなぁ。スッキリした気持ちで終わりたい。今年のことはその年で終わらせてしまってスッキリさせて「今年もいい年だった!」と終わりたい。
そうして新年を迎えることが出来れば、新しく始めることもすんなりと自分の中に入ってくるはずなので。
ということで今年もありがとうございました!
来年もよろしくお願いします!