2023年2月8日、Canonが新しいフルサイズミラーレスカメラ「EOS R8」を発表しました!
テーマは「クリエイティブフルサイズ」だそうです。
同時にAPS-Cカメラ「EOS R50」も発表しています。
発売は2023年4月下旬、価格はキヤノンオンラインショップでボディ単体が26万4,000円、「RF24-50 F4.5-6.3 IS SMT」とのレンズキットが29万3,700円のようです。
EOS R8の位置付け
EOS R8の外観は、今までの「EOS RP」に、「EOS R7」や「EOS R6 MarkⅡ」を合わせたようなデザインになっていますね。位置付け的には「EOS RP」の後継機種という感じに見えるんですが、スペックや価格を見てみると、むしろ「EOS R6 MarkⅡ」の下位互換的カメラのようです。
EOS R6 Mark Ⅱとの違い
EOS R6 MarkⅡとの主な違いは、「EOS R8」は手ぶれ補正が無いこと、SDカードスロットがひとつになっていること、電子先幕シャッターの最速シャッターが1/4000になっていること、メカでの高速連写が6コマになっていること、ファインダーの画質が0.39型236万ドット仕様になっていること、動画撮影時間が4K60pで30分/4K30pで最大2時間となっていること、などですね。
それ以外のセンサーや映像エンジンなどはR6 MarkⅡと同等になっていて、R6 Mark Ⅱからいくらか性能をカットした下位互換機という位置付けになっています。
また、重量が約461g(ボディ+バッテリー+SDカード)になっています。R6 MarkⅡから大幅に軽いだけでなく、「EOS RP」と比べても20gほど軽量化しています。
EOS RPとの違い
バッテリーはEOS RPと同じ「LP-E17」を使っているんですが、RPのスペック表に書いている「約250枚」という表記と比べて、R8は「省電力、モニター撮影時は約370枚/省電力、ファインダー撮影時は約220枚」となっていて、稼働時間は伸びているようにも短くなっているようにも見えます。
ただEOS R8は、USBからの充電/給電も可能になっています。EOS RPでは充電(電源オフ時に可能)しか出来なかったんですが、R8では給電も可能になったことで、バッテリー等と合わせて長時間運用も可能になっていると思います。
そしてRPでは出来なかった電子シャッターへの変更も可能になっているので、マニュアル撮影でのサイレントシャッターも使えるのではないかと期待しているんですが、もし使えるとすれば使えるシーンが広がります。
「EOS R8」は、2023年2月10日、午前10時予約受付開始となっています。