記事内に広告が含まれています。

モノを整理出来るカバン「かわるビジネスリュックmini」1年使用レビュー!

monopostを読んでいただいてありがとうございます!
高山大知(@daichihandfluteです。

みなさんはカバンの中身のモノがすぐに探せなくなって困ったことはありますか?僕はあります。
カバンに一番先に入れたモノは一番下の方に行ってしまうので、取り出しづらくなってしまいますよね。
それが良く取り出すモノだったら、もっとサッと取り出してサッと仕舞いたいと思うはず。

僕はそんな悩みを解決するカバンをもう1年以上使っています。

モノを取り出す頻度でポケットを分けよう

僕が使っているカバンは、バリューイノベーションのかわるビジネスリュックmini。

主要なポケットが2つに分かれていて、モノを取り出す頻度で収納する場所を分けて使うことで、中に収納したモノがごちゃごちゃせずに探しやすいというコンセプトで作られています。

こちらのカバンはシン・みたいもんのいしたにまさきさん(@masakiishitani)と、ネタフルのコグレマサトさん(@kogure)のプロダクト、「かわるビジネスリュック」の小型版です。
元々の”かわリュ”は短期旅行にも使えるほどの大きさだったんですが、こちらは通勤や近場へのお出かけにも使いやすくなったモノなんですね。

ひとつのカバンで色んな場所へ

このカバンは見た目によらない収納力と汎用性があり、ビジネスから普段使いまで幅広く使えるので、僕も遊びでも仕事でもこのカバンにお世話になっています。

カメラを持ち運ぶときもあれば望遠レンズを持ち運ぶ時もあり、また楽譜や打ち合わせ用の書類を持ち運んだり、近所へちょっと出かける時も最低限の中身にして持っていったり…色んな使い方をしています。

もともとカバンからカバンへモノを移し替えるのが苦手なので、出来ればひとつのカバンにいつも使うモノが入っていてほしいと思っているんですが、このカバンは汎用性が高いのでそれを叶えてくれています…!
中身をいつも同じカバンに入れておけると、忘れ物が少なくなりますよね。

カラーはグレー。
生地の目があるような見た目が気に入っています。素材はポリエステル。
ブラックのカラーも展開されていて、そちらの方がグレーよりも生地がしっかりしているようです。

色んなシーンに馴染む考えられたポケット

主要ポケットは「コアポケット」と「メインポケット」の2つ。
そのほかに色んな用途を想定された収納場所が各所に配置。

コアポケット

コアポケットはカバンの上部にあります。
フラップを開けて使うような感じです。
ファスナーがL字型になっていて、全部開けなくても側面だけ開ければ中のものを横から取り出すことが出来ます。
中身は起毛素材になっています。
側面だけ開けていても一応フチがあるので、中身が不用意に飛び出しづらい作りです。僕はついつい開けっぱなしにしてしまいます。笑

ファスナーを全て開けるとこんな感じに上の方まで開くようになるので、カメラなども出し入れ出来ます。
側面からもすぐ取り出せるという機能上、よく使うモノを入れておくのが良いですね。

僕はよくEOSを入れているんですが、なんとSIGMAの100-400をつけたEOSRPがそのまま入ってしまうんです…!!

野球の写真を撮りにいく時にはこのまま入れておいて、他のポケットに単焦点を別に入れて持っていくんですが、ここにそのまま入ってしまうのがすんごい良いですね…!

メインポケット(大容量の部屋)

一番容量の大きいのがメインポケットで、背面にあります。
ファスナーをガバッと開けばキャリーケースのように開く事が出来、中身も大きいモノを収納する事が可能。
ここにはコアポケットとの間を隔てている”動く仕切り”があるのが特徴。この動く仕切りを可変させることで、コアポケットの容量の一部をメインポケットに回したり、容量を全て回してさらに大容量にすることが出来ます。

片側だけ仕切りを潰せば三脚も入っちゃいます…!

背面にあるという特性上、背負っている時は中身を取り出しづらいので、大きいモノやあまり取り出さないモノを収納しておく使い方になりますね。

普段はあまりモノを入れておかずに、出先で持ち帰ることになったモノを入れられるようにしておいたり、望遠レンズを別で持っていく時はここに入れています。

これだけ入れるとかなりの重さになるんですが、このカバンは背負うと何故か軽く感じるんです…!肩紐がしっかりしてるおかげかな。

一応背負ったまま取り出せないこともないので、ガジェットポーチを入れておくこともあります。かなり取り出しづらいけど。笑

その他にもポケットが各所に配置されています。

まずはコアポケットの近くにある小物用のポケット。

ポーチに入れておかずにすぐ使いたい小物や鍵などを入れておくのにピッタリ。見た目よりも収納できるので、ついついたくさん入れてしまって中身がごちゃごちゃしてしまいます。笑
自転車の鍵を取ってここに入れておくことが多いんですが、大抵他のモノに埋もれてしまっていつも探しづらくなっています。笑
鍵の収納は何か考えた方がいいな…

僕はこういうネイルオイルやハンドクリームを必ず持ち運ぶんですが、ポーチには入れておかないけど持ち運びたい小物を持ち運ぶのに便利な収納場所ですね。

コアポケットと小物ポケットの間には、パソコンを収納する場所もあります。なんと16インチのMacBookProが収納出来る大きさ。

僕が入れているのはM1チップのMacBook Air。スリーブケースに入れて持ち運びます。


やっぱりMacBookを入れるとちょっと重たくなるので、もっと軽いMacBook Airが出たら強いな…と思ったりしてます。

ここはコアポケットと一緒で起毛素材になっているので、デバイスに傷がつきづらくなっています。口の部分には面ファスナーがあるのでPCが突然飛び出すことも防いでくれます。
この面ファスナーが優秀で、カバンを逆さまにしてもパソコンが飛び出ません。安全装置だ。

そしてカバンの下部にあるポケット。
iPadや書籍を入れておくことを想定されています。
ファスナーが側面についているので、電車などでカバンを横にした時に上から中にアクセスできるようになっているんですね。
電車の中でiPadや本を読みたい方にはありがたいポケットだと思います。


ここは起毛ではないので、iPadはカバーをつけるかスリーブに入れておきたいところ。

こんな感じで横向きにしても上から取り出せます。

僕がよく入れているのは財布やキーケース、ハンカチですね。

このポケットの良いところが、ファスナーが横についていることで、カバンを背負ったまま中にアクセスできるんです…!!
なので財布や名刺などのすぐに出したいモノの方が定位置になりましたね〜。肩紐を外さなくても良いんですよ。

見なくても取り出せるくらいの取り出しやすさ。
ファスナーもそのまま開け閉め出来ます。便利。

A4サイズの書類を収納しておくのなら、メインポケットの蓋裏へ。
クリアファイルにまとめたものも入れておけます。

僕がよく入れているのは楽譜ですね。
この蓋の部分は型が入ってるので中身が曲がりづらいのがいいですね。
他にもマスクをマスクケースに入れて収納しておくのもおすすめです。

キングジムのサンドイットというフォルダがあるんですが、最近はそれとこの蓋裏のどっちを使うかで迷っています…
このポケットにサンドイットをそのまま入れておきたかったんですが、ギリギリ入らないんですよね…

このポケットはメインポケットを全部開けず、側面だけ開けることですぐにアクセス出来ます。

シーンに合わせた使い分け

このかわるビジネスリュックminiはシーンに合わせて使い方を変える事が出来ます。
普段はリュックスタイルとして使えますが、場所によってはリュックでは合わない時もありますよね…
そんな時は側面の取手を展開することで手持ちカバンとして使う事が出来ます。

だいぶ印象が違うので助かってます。

リュック用の肩紐は背面のポケットに収納する事が出来るので、手持ちの時も肩紐をもてあそぶこともなくなります。
どうしても床に置いておかないといけないときでも、収納しておくことで紐を踏みづらくなるので便利です。


上部にも取っ手があるので、縦に置いているときもサッと持ち上げられます。

ここはキャリーケースの手持ち部分を伸ばして差しておく使い方もできるらしいんですが、僕の持っているケースでは手持ち部分を伸ばしても届かないので上手く使えたことはないですね…笑
惜しい…!

この取っ手にはバッグハンガーのClipa2をつけているので、置くところがなくてもひっかけられて便利です。
中身がかなり重たくても取っ手が丈夫なので出来ることかも。

かわるカバン

かわるビジネスリュックminiは色んなシーンに合わせてかわるカバン。
僕が持ち運びたいモノをいい感じに収納できるので、遊びでもプライベートでもこのカバンひとつに任せてしまっています。

酷使しちゃってるけど、これからもよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました