記事内に広告が含まれています。

見た目もスペースもすっきり。パッキンで密閉できる、ジェルボールストッカー。

こんにちは、高山大知(@daichihandflute)です。

みなさんは、洗濯洗剤、何を使ってますか?

僕の家では近年、「ジェルボール」一択になりました。

まず、洗剤を入れるのがとても楽。ぽいっと入れておけば、あとは洗濯物を入れてスイッチを押すだけなので、洗濯機を回すハードルが低くなっているのが良いです。液体洗剤に比べるとちょっと高めですが、楽だというところがやっぱり良いと思いますね。

そんなジェルボールなんですが、置いてあるときの見た目に悩んでいました。ジェルボールに限らず、洗剤ってパッケージが華やかですよね。ひとつひとつは綺麗でいいと思うんですが、洗剤や詰め替え袋によってパッケージ色が違ったりするので、集まってくるとちょっと散らかってるように見えてしまうんですよね…。

液体洗剤ならば何か詰め替えの容器に入れることも出来ますが、同じようにジェルボールも何かいい容器がないか探していました。

スポンサーリンク

シンプルなストッカー。

Tower ballstock 3.

ジェルボール用の容器って、調べてみるとあまり専用のモノは出てこないんですよね。百均などでも色々代用品を見つけることは出来ると思うんですが、もうちょっと専用に作られたモノを使いたいと思いました。

そこで使ってみることにしたのが、山崎実業のtowerシリーズ「ジェルボールストッカー」です。

パッキンでしっかり閉められる蓋。

Tower ballstock 1.

このように蓋がヒンジで開くようになっているんですが、僕が一番良いと思ったのは密閉出来るところです。

ジェルボールの詰め替え用の袋などに書いてあるのが、「しっかり空気を出して密閉して閉じてください」という説明。本体が水で溶けるという性質上、すこし湿気に弱いんですね。

Tower ballstock 2.

このジェルボールストッカーは、蓋にパッキンがついていて、湿気の混入を少し防ぐ作り。なのでジェルボールを入れておくのに良いんですね。パッキンによって、閉めた時の蓋のパカパカ感もなく、グッと閉めておけるのが好きなところです。

袋のように空気を搾り出して閉めておくことは出来ないかもしれませんが、サッと取り出して蓋を閉じておけば大丈夫なんじゃないかと思ったのも選んだ理由のひとつです。

大容量で、詰め替え袋分のスペースを空けられる。

Tower ballstock 6.

使ってるジェルボールを入れてみたところ。このストッカー、容量は多めに出来ています。

例えば31個入りの詰め替え袋を全部入れても、まだ収納に余裕があります。(ちょっと使ったので減ってます。)

つまり詰め替えを買ってきた時に、袋の中身を完全に移すことが出来るんですよ。

Tower ballstock 7.

使っていた容器と並べてみました。今までは、このような元々の容器に、詰め替えを追加してそのまま使っていました。ただこれだと少し小さく、詰め替えの中身を全部移せませんでした。なので中身が少し残った袋を、ケースとは別に保管しておかないといけなかったんです。

詰め替えの袋って結構大きくて、スペースをかなり取るんですよね…。他の詰め替えも同じ場所に置いていたりしていたんですが、棚はかなりぎゅうぎゅうでした。

Tower ballstock 8.

それが、詰め替えを買ってきてもストッカーに完全に移せるようになったので、袋を捨てることが出来るようになりました。

スペースも少し空いたし、ケースの見た目も落ち着いたので、個人的にかなりすっきりしました。

マグネットで、使い方ひろがる。

Tower ballstock 4.

このケースは、背面にマグネットがついているところも特徴です。

マグネットがついていることで、洗濯機の側面にくっつけて使うことが出来るんですね。僕の家では洗濯機の横にスペースがないことでマグネットは活かせていないんですが…。例えばデスクなどの横にくっつけて使うなど、ジェルボール以外のことにも使えるかもしれません。

また、大きめに出来ていることで、洗濯ネットを入れたり、粉洗剤を入れたりすることもできると思います。

ということでちょっとしたモノだったんですが、詰め替えって見た目がすっきりするだけじゃなくて、スペースの有効活用につながったりもする良い体験でした。

タイトルとURLをコピーしました