記事内に広告が含まれています。

何かを習慣化したいなら「どれだけ続いているか」が目に見えると楽しく続けられるかも

monopostを読んでいただいてありがとうございます!
高山大知(@daichihandfluteです。

少し前から、習慣を作ることを頑張っています。

自分がやりたいことやらなければいけないことを習慣に出来ると、生活の中に無理なく組み込むことが出来るようになります。
起きてからやお風呂の前後の時間の行動は習慣化させやすいらしいんですが、難しいのはそれ以外の時間。

習慣を作るには時間を決めることが大事なんですが、時間がうまく決められないものもありますよね。

僕は習慣を管理するために「Habitify(ハビティファイ)」というiPhoneのアプリを使っています。
習慣化を助けてくれるアプリはたくさんあって僕もいろいろ試したんですが、今のところこのHabitifyが一番良いですね。
Habitifyというアプリは、その日出来た習慣にチェックをつけていくと、どれだけ続いたかというのが目で見えるようになっているんです。

今日は、僕が今習慣化したいと思ってることと、今どれだけ続いているかというのを書いてみたいと思います。

スポンサーリンク

習慣化を助けてくれるアプリ「Habitify」に登録しているもの

まずは今日の記録。
こんな感じで登録しておいて、出来たらチェックをつける。
これを毎日やっていくんですが、右側には何日続いているのかが”炎マーク”で表されています。
チェックをつけ忘れるときもあるんですが、僕はiPhoneのホーム画面にハビティファイのウィジェットを置いていつでも見れるようにすることで、チェック付けを忘れづらくしています。
それでも忘れる時もあるけど…笑

登録しているものを解説すると

  • 体重をつける
    • 毎日記録をつけることで、食べ過ぎとか運動しなさすぎを防ごうという狙いがあります。笑
  • トレーニング
    • 毎日なにかちょっとでも運動出来るようにと思ってるんですが、今のところ全然出来てないです。だらけがちです。
  • モノを捨てる
    • モノは増えていく一方だから、毎日ひとつでもモノと向き合って減らしてバランスを取っていこうというものです。流れで捨てたときじゃなくて、自分で「これは捨てる」と決めて捨てたときだけチェックをつけてます。
      家の中には長い期間見向きもしていないものが、探すとたくさんありますよ。
  • ブログを書く
    • ブログを書く習慣をつけたくて、意地でも毎日更新できるように登録しています。
  • ハンドフルート
    • 習慣というよりも、練習が出来た日と出来なかった日を見えるようにしています。
  • RSS・dマガジン
    • アウトプット(記事を書く・動画を作る)ためには、インプットも大事みたいです。RSSフィードではブログを、dマガジンでは雑誌を読むように習慣づけようとしています。RSSフィードはよく読むんですが、dマガジンを読む習慣は今のところあまりついていません。でもとりあえずどちらかを必ず出来るようにしています。
  • Kindle
    • 寝る前にiPad miniで電子書籍を読んでいるんですが、読んでいるとすぐ眠くなってしまって進むのが遅いんですね。なのでたくさん読むためには毎日読めた方がいいなと、登録しています。

習慣にしたいもの、確認のためにつけているものなど、理由もさまざまです。

どれだけ続いているかが見えると頑張れる

このアプリはどれだけ続いているかを数字カレンダーで見ることが出来るんですが、長く続いてくると嬉しいし、今日もやらなきゃという気持ちになりやすいです。

ここからはそれぞれいつどれだけやっているかを暴露。笑

体重をつける

今年からやり始めた習慣で、今のところ継続できていますね。
タイミングとしては朝起きてシャワーしたあと。
朝起きてからはご飯を食べるよりも前にシャワーするようにしているので、空腹時の体重を記録できます。気休めです。笑

トレーニング

筋トレとか運動を少しでも出来たら記録する…としていたんですが、今年は1回しか出来ていないみたいですね。寝る前に簡単に出来るやつとか試したりもしていたんですが、全然出来てないのは寒いからかも。
ちなみにうちの父は最近、毎日ちゃんと歩くように頑張っていて、仕事の合間にどこかの公園とかで何キロか歩く時間を作っているみたいです。強くないですか?

モノを捨てる

「人生を変えるモノ選びのルール」に影響されてやり始めたもので、片付け界(?)では有名なライフハックです。
モノは増え続けるから、1日ひとつでも何か捨てようというもので、僕も身の回りとか家の中を綺麗にしたくてちょっとずつやっています。
生活の中で自然と捨てたモノではなくて、自分で「これは〇〇だから捨てよう」と決めて捨てた時だけチェックをしています。
これは時間が決まっていなくて思いついた時にやっている感じなので、なかなか習慣まで到達するのは難しそうだなぁと思ってます…
時間が決まっていないものは、気分によって左右されてしまうので忘れやすいんですよね。
ここに登録してあることで、見た時にかろうじて思い出して捨てるモノを探しに行っている感じです。

ブログを書く

ブログを開設した2021年12月17日から毎日継続することが出来ていて、あと少しで1ヶ月毎日書けていることに…!!
書いている記事のクォリティはまちまちなんですが、まずはブログを書く習慣をつけたいのでとりあえずはヨシ!
読んでくれている方々、ありがとうございます。

ハンドフルート

習慣化のためではなく、練習が出来た日を確認するために一応つけています。
どうしても1日外出したり、何か用事があったりして出来ない時もあるんですが、こういう毎日やるべきことを生活の中に組み込もうとすると、時間の使い方が上手くなる気がします。
僕は時間の使い方と習慣を作るのが昔から苦手なので…

RSS・dマガジン

アウトプット(ブログを書く・動画を作るなど)するにはインプットも大事らしいので、RSSフィードにいろんなブログを登録して、ばーっと読んでいます。
全ての記事の全ての文字を読むことは今の所できていなくて、タイトルを見ながら読みたくなったものは読んで、気になるものはチェックをつけておく、という読み方です。
タイミングは、朝ご飯を食べたあとか、夜寝る前ですね。
最近は夜寝る前が多くなってきています。「iPad miniでKindleを読む前に読めると自然で良いかも?」と思って試しているところです。

dマガジンはいろんな雑誌が読めるサブスクリプションのサービスなんですが、色々読めて楽しい反面、こちらは全然習慣になってないっす。
dマガジンもiPad miniで読むようにしているんですが、寝る前にRSS・dマガ・ジャンプ+・Kindleと読むものが多すぎて、渋滞してしまっているんですよね〜…
ジャンプ+も読むの忘れてたりすることが多いんですが、dマガジンを読むことの方が頻度を増やしていきたいなと思ってます。

とりあえず今はどちらかが出来ればよしとしているんですが、続けられているのはほぼRSSフィードを読むことだけですね…

Kindle

夜寝る時には、iPad miniでKindleを読むようにしています。
これはインプットのためでもあり、ネットで読みたいなと気になった本を読むためでもあります。
寝る前にKindleを読んでると、すんごい眠くなってくるので、結構良い感じに寝る前の習慣になってきていますね〜。
ただ、すぐ眠くなってしまうので本の内容があんまり頭に入らないことと、全然先に進まないことが悩みです。笑
新しい本を買って読むこともありますし、同じ本を何回も読み返したりもしています。

連載としてやってみたいと思います

今僕がアプリに登録して管理している習慣と、どれだけ続けているかを書いてみたんですが、せっかくなので1ヶ月ごと?くらいに報告を書いてみたいと思います。

普段何も考えずに出来ている習慣は、アプリに登録しなくても出来ていることですが、ここにアプリに登録している習慣は果たして”何も考えずにやる習慣に昇華するのか?”

それが気になります。

タイトルとURLをコピーしました